大西です。 以前、アメリカ不動産の固定資産税がどのように決まるのか、その仕組みについて解説しました。 アメリカ不動産の固定資産税は日本より高い? 固定資産税を学校や公共施設などの運営費に充当している関係もあり、日本と比べ […]
ニュース
戸建て買取マッチングサイトリリース
大西です。 戸建て買取専門のマッチングサイトがリリースされました。 以前にIT化でなくなる職業 不動産仲介業がなくなる可能性でお話したとおり、仲介会社を介さず買取を行う流れが広まっています。 2018年4月より宅建業法が […]
副業をおすすめしない理由【低賃金副業がさらに貧富の差を拡大させる】
大西です。 先日妻が副業に興味があるということで議論になりました。 当てはまる方が多いと思うのでその内容を共有したいと思います。 結論から言うと私は多くの方の場合、お金目的の副業を行う必要はないと考えています。 そもそも […]
不動産価格はいつ下るのか?買い時は?
預金データを改ざんしてアパートの販売を行なっていたTATERUの問題で、国土交通省が同社に業務停止命令を出すことが決まりました。 立て続けに明るみになる不正問題で流石に今不動産投資をしようと思う人も減っているのではないで […]
年金制度崩壊 老後資金2000万円不足にどう対応すべきか?
大西です。 金融庁の報告について、「年金制度崩壊」「老後2000万円不足」と連日取り上げられています。 2000万円不足というのが一人歩きしている感じがありますが、それなりに人生楽しんで旅行に行ったりしていると年金だけで […]
GAFAの不動産テック版「ZORC」が日本でも影響力を持つ日
大西です。 GAFA(google、apple、Facebook、amazon)を無視して生活を行うことは難しく、皆さんも何かしらの製品やサービスを使用したり、そのプラットフォームを利用してビジネスを行なっている企業、更 […]
江戸川区の不動産価格が下落する?水害ハザードマップの改定
大西です。 11年ぶりに江戸川区の水害ハザードマップが改定されました。 江戸川区水害ハザードマップ 「ここにいてはダメです」のあまりにもインパクトある表記に大きな反響を呼んでいます。 荒川と江戸川が氾濫したとき最悪の場面 […]
IT化でなくなる職業 不動産仲介業がなくなる可能性
大西です。 前回IT化により、賃貸の営業がなくなる可能性をお伝えしました。 今回は売買仲介の営業もITに取って代わられるのではないかというお話です。 アメリカのカリフォルニアのRoofstockという会社が戸建て賃貸住宅 […]
IT化でなくなる職業 賃貸営業がなくなる可能性
大西です。 三菱地所がスマホを使って、賃貸住宅の内覧から入居までの手続きをWeb上で完結できるシステムを構築しました。 「対面なし」で手軽に家探し内覧から入居までスマホで完結 私も賃貸物件を案内してもらうことがありますが […]
『LANDNET One』最短1日で不動産買取りをリリース予定
大西です。 株式会社ランドネット(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:榮 章博)は、申し込みから最短1日で不動産の売買契約・現金振込まで完了するiBuyer 2.0『LANDNET One』を、2019年7月リリースを目 […]
フラット35、投資に不正利用か 国交相が支援機構に解明指示
大西です。 先日のフラット35を利用して投資用不動産を購入していたことが摘発された件について、金融機関は借り手の居住実態や投資目的の有無などの調査を進めています。 フラット35、投資に不正利用か 国交相が支援機構に解明指 […]
フラット35を悪用し不動産投資『住む』偽り賃貸用に
大西です。 また、不動産に関する悪いニュースが入ってきました。 フラット35を悪用し不動産投資『住む』偽り賃貸用に 不動産投資会社と購入者が金融機関を欺き、居住用の住宅ローン『フラット35』を利用し不動産を購入、その後賃 […]
日銀、金融政策の据え置き決定
大西です。 日銀でこのままの水準で低金利を継続することが決定されました。 金融政策と不動産の価格には大きな相関関係があります。 不動産を現金で購入する方は少数です。そのため融資が付くのであればその金額まで物件価格は上がり […]
節税保険の販売停止 生保各社 課税見直し方針受け
大西です。 本日、驚きのニュースが舞い込んできました。 新聞記事 生命保険各社が、払込金が損金となり解約時の返戻率が50%以上となる保険の販売を2月14日から一時取りやめました。国税庁がこれらの保険の税務上の取扱を見直し […]
海外不動産による節税スキームの見直しは延期!国税に詳しい方の話
平成30年12月21日に税制改正の大綱が発表されましたが、以前より会計監査員より指摘のあった『海外不動産の短期償却』に関する記載はありませんでした。 来年以降まだどうなるか分かりませんが、国税に詳しい方とお話をしまして納 […]